【伝統工芸・モノづくり】職人とつくる螺鈿アクセサリー・箸制作 Making mother-of-pearl accessories and chopsticks with craftsmen at the Kawanabe Butsudan
- 体験コード
- 01
体験詳細 Experience Details
職人さんに教わりながら、伝統工芸を体験しよう! Let's experience traditional crafts while learning from craftsmen!
国の伝統的工芸品指定を受けた“川辺仏壇”制作の技法を用いた、モノづくり体験ができます。
実際の”川辺仏壇”制作に使う材料を使って、アクセサリーや箸の装飾を行います。
中々会うことのできない職人さんと話しながら、モノづくりの楽しさを体感しませんか?
Using the materials used to create the actual "Kawanabe Butsudan", we will decorate accessories and chopsticks.



料金など Price
大人(15歳以上):1人 2,500円
子供(10歳以上):1人 2,500円
4名様以上からご案内致します。
体験料、材料代、お土産代(制作したアクセサリー等)を含みます。
20名様以上の団体予約をご希望の場合は、電話にてご相談ください。
Experience fee: 2,500 yen(per person)
We will guide you from 4 people or more.
-
- 特になし
-
- 小学4年生以上
※小学3年生以下のお客様は、保護者と一緒に制作をお願いします。
体験予約する Reserve
アクセス Access
知覧特攻平和会館から車で5分
鹿児島中央駅から車で50分
ホスト Organizer

鹿児島県川辺仏壇協同組合
-
- 所在地
- 〒897-0215 鹿児島県南九州市川辺町平山6140番地4
-
- 営業時間
- 10:00~17:00
-
- 定休日
- 年末年始(12/30~1/3)
-
- 電話番号
- 0993-56-0240
ホストからのコメント
”モノづくり”楽しいですよ!
ホストについて